
猫ちゃんの頭の上に何か乗せてる『乗せ猫ちゃん』ご存知ですか?
うちでも真似してやってみますが、乗せれたとしても、写真に撮れるかどうかの一瞬で動いてしまうことが多く、じ~っとしてくれてることなんて、ほとんどありません。
でも動画の猫ちゃんは、じ~っと動かないんですね。
乗せてるのは腕なんですが、まるで乗せてください、と差し出しているようです(笑)
いったいみかんはいくつ!?
動画は、3にゃんの腕にみかんを置いていくとこから始まりますが、1個、2個・・・・・なんと、合計10個もΣ(・ω・ノ)ノ!
飼い主さんが乗せてるあいだ、3にゃんともちっとも動かないんですよ。
どんだけ乗せれるかチャレンジ大会に真剣に取り組んでいるようにしか見えません( *´艸`)
君は気にならないのかい?
みかんがいくつ乗せられるかカウントしながら動画を見ていると、そこに横切る別の猫ちゃんが現れます。
カメラの前で一瞬立ち止まってのぞきこむようにしてるように見えたんですが、またすぐに去って行って、みかんを乗せて撮影していることが、まったく気にならないのかい?って突っ込みたくなりました(笑)
きっと、こうして何か乗せたりするのは、このおうちでは日常なんでしょうね~
うちでは、『丸いものはおもちゃ』という認識なのか、グレープフルーツを置いてみようとしたら、ペシペシとわたしの手をたたいてグレープフルーツを落として転がして遊んでいました(*´з`)
ちょっとグレープフルーツは大きかったかもしれませんが、そうゆ風に遊んじゃう、うちの子も可愛いなぁ~と思いましたけどね♪