
猫を飼ったことのある人なら知っています。
「あんま芸をしないね」と言われのない非難をされることが多い猫にも、ちゃんと「ゴロンをする」という特技があることを!
ま、ワンちゃんのお手やお座りのような特技と言えるかどうか、細かい話はさておいて…。
まず、ゴロンとはいったい何かをご説明しましょう。
ごほん、え~…つまりですな、その~、ゴロンとは…ゴロンですw
猫はときどき、まさにゴロン!と横になるんですよ。
あ、動画を見ていただいたら済む話でしたねw
この動画に登場する猫のみさおちゃんは、ゴロンの名手であります。
「猫なんていつだって横になってるじゃないか」
いや、たしかにそうですが、横になるなりかたですね、ゴロンなんですね。(←え?なに?説明、略しすぎw)
飼い主さんの目の前で、いかにも甘えた様子で、おなかを見せて横になります。
なんか柔道の受け身を思わせるような、自然な体の動きからのゴロン。
おなかを見せるって、猫が最高にリラックスしている証拠です。
みさおちゃんはまたその白い毛並みが美しく、さわり心地のよさが動画からも伝わってくるようですね。
1分50秒あたりには、ややゴロン誘導的な飼い主さんの手の動きも確認されますが(←べつにいいだろw)、動画全編にわたり猫が自発的にゴロンしている姿が映し出されています。
仕事や旅行で飼い猫にしばらく会えない時など、スマホでこの動画を見れば、バーチャルなゴロン体験ができますね!
1分23秒あたりからは、アジの開き的で大胆な「猫の開き」も確認されます。
みさおちゃんたら、サービスしすぎ!
飼い猫のふだんの様子、そこでゴロンしちゃうしあわせな姿に、見ているこちらも思わず癒される動画でした。