
今日の主人公は先住ネコのかたわらで遊ぶシャムちゃんです♪
ハチワレのネコちゃんが気持ちよさそうに寝床で寝ていると、
もう1匹のネコちゃんが、遊んでほしいのか寝床を狙っている
のかちょっかいをかけだします(-_-;)
うなり声を合図にケンカが始まります。
その声におもちゃで遊んでいたシャムちゃんの動きが止まりますΣ(・□・;)
「えっ⁉なになに(;´・ω・)。なにがおこったの?」
と不安ながらも飼い主さんをチラチラとみながら、初めて見る
ケンカに戸惑う姿がかわいいです(*´ω`)
うちにチビネコが来た時も先住ネコ達のケンカをみては大きな耳を
ピーンッ!!と立ててジッと見ていたのを思い出しました(^-^)
実は一番大人かも⁉まさに神対応☆
それからがすごいんですΣ(・□・;)
うちのネコでも見られなかったシャムちゃんの行動がすばらしい!
ケンカが終わり、遠くで見ていたシャムちゃんが動き出します。
ハチワレネコちゃんに近づき、心配して話しかけているようです。
「大丈夫?なんでケンカしたの?」
そう聞こえてきます(*´ω`)
その後も、もう1匹のネコちゃんにも同じように心配してます♪
おとなげなかったな(-_-;)
と言わんばかりに謝罪と感謝を込めてシャムちゃんを舐めて
謝ってますよね( *´艸`)
うちもそうですが、多頭飼育しているとこでは見られるネコの
性格は様々です。
仲裁に入るネコと我関せずで知らんぷりするネコしかいない、
うちにはいないタイプで新鮮でした(*´▽`*)
しかもあんな小さいうちから優しさあふれる行動されたら、
飼い主さんも先住ネコもメロメロ間違いなしですよね♡
教えられたのは私も同じで、見習いたいなと思いますm(_ _)m