
好奇心
好奇心旺盛な子猫がお掃除ロボ、ルンバにを警戒しながら好奇心で乗っているのがとても可愛いですよね。
子猫にとっては自動で動く、ルンバがとても珍しく猫の本能で動くものをついつい追ってしまっています。
そこが猫の可愛さですよね。(笑)もう1匹の猫は、アイツ何してんだ?っと言いたげなそぶりな顔で、子猫を見つめていて子供と大人の違いを感じさせてくれています。
ロボに乗車?
動き回るルンバに、思い切って乗ってみると、エッ何処行くの勝手に動かないでよ。降りれないよ。降ろして、手、手、手が滑って降りれない。誰か降しってアッ降りれた、助かった。一時退散、一体アレは、何だったんだろう?
警戒心&好奇心
何だ!またコイツか、もう怖くないぞ。ヨッと今度は簡単に乗れたけど、コレってどうやって操縦するんだ?勝手にあっち、こっち行かれると目が回っちゃうからあんまり、動き回らないでよ。
そっち行っちゃ打つかっちゃうよ。そっちは駄目だってあっちあっち、嫌だからそんな回られても目が回っちゃっうから止めて誰か止め!
アッ降りれちゃった。もう一度乗っちゃえ、また、アイツアレに、乗ってるよ。よっぽど暇なんだなぁ。じゃ、一緒に遊んでよ。
慣れると案外
慣れてくると案外コレって楽しいのかも?
乗り方のコツも大分分かってきたし絶対に壁に打つから無いから、むしろ安全なのかな?回るのにも慣れたら如って事もなくて楽しく感じてきた。
コレに乗ってると歩かなくても移動できるんだけど、自分の思っているようには動かないのは何でだろう?
やっぱり、操作の仕方でもあるのかな?また、それで遊んでるんだー!!好きだねぇ!俺は興味無いけど、そんな玩具。へぇ、そんな事いいながら実は怖いんじゃないの?
冷蔵庫の隅っこに逃げ込んで怖がってるよねぇ。僕は乗るだけじゃなくて、こんな事も出きるんだよ。コノヤロー!やってみたけど、やっぱり僕も怖いや。追いかけて来られる前に逃げろ!