
ネコちゃんが撮影者を見上げて盛んに鳴き声を上げています。
お腹が空いているのか…単純にかまってほしいのか…発情しているのか…定かではありませんが、何か訴えていることだけは分かります(゜-゜)。
目を大きく見開き、牙をむき出しにしているので、あまり機嫌がよくないのでしょうか?。
「いい加減、おいらの気持ちを理解してくれよー。」とでも言っているのでしょうか。
こんな時、ドラえもんの翻訳こんにゃくがあったらさぞかし便利だろうにと思ってしまいます。
必死に何かを訴えるネコちゃんの様子は、まさに人間のそれと一緒ですね(笑)。
特に私は、「ワウワウ」と口を動かして鳴いているシーンが赤ん坊が言葉を発しようとしているみたいで気に入っています(・∀・)!!。
それにしても、画面上に現れるネコちゃんの声の空耳のコメントが面白すぎます( ´艸`)。
実際、そうは話していないでしょうが、仮にこのネコちゃんがこう話していたらと考えると笑えてきます。
鳴いて他人に何かを訴える行為は飼い猫独特な行為だそうで、野生のネコちゃんは外敵から身を守るため頻繁には鳴かないそうです。
しかし、人間に飼われていくうちに家の中では鳴き声を出した方がメリットがある事を学習していったのでしょう。
私は、ネコちゃんがワンちゃんと違い何を考えているのか分からないイメージも持っています。しかし、そんな謎の多い所に多くの人を引き付ける魅力があるんでしょうね。