
うちは2にゃんの愛猫ちゃんが居ますが
換毛期、いわゆる毛の生え変わる時期はそりゃもう抜け毛が半端ないんです。
毎日、毎日ブラッシングをしても、床にはふわふわと毛が舞っています(;´Д`)
1にゃんと暮らしている友人も換毛期は大変だそうで
掃除機で吸われるのが大丈夫な子だったら楽なのにねって話したりしています。
友人の家の子も、うちの子も掃除機に吸われるのは無理な子なんで
毎日せっせとブラッシングするしかありません。。。
でもまだブラッシングが好きなので、そこは助かっていますが
別の友人の家の子は長毛なのにもかかわらず、ブラシも苦手なので
夏が換毛期なその友人の子は、サマーカットと言う名の
毛を剃って過ごすそうです。
お腹に毛がたまっちゃったり、絡んだりしたら大変ですから
みなさん家も試行錯誤で換毛期を乗り切ってるんですね(;´Д`)
掃除機で吸ってくださいな、の猫ちゃん(*'ω'*)
動画の猫ちゃん、すごいですΣ(・ω・ノ)ノ!
飼い主さんが、ガンガン小型掃除機で吸ってますが
全然平気そうなんです(笑)
頭まで吸われてます('ω')ノ
動画の猫ちゃん、頭まで掃除機で吸われていますが、ちっとも平気そうだし
むしろお口を開けたりしながら、ご機嫌そうで余裕の表情です(笑)
掃除機で吸うとどれくらい抜けるか、終了後の掃除機のゴミを見せてほしかったですが
残念ながらそれは動画におさめられていませんでした(;´Д`)
掃除機で吸うと、ブラッシングもいらないくらい吸えるんでしょうか~~。
まぁ、たとえそうだったとしても、うちの子は掃除機そのものが怖い感じなので
試すことができませんが、掃除機で吸えるって本当にうらやましいなと思いました。