
ネコちゃんの精神的なポジティブさって、すごくうらやましいと思うのです。
「あんな高いところ登れないでしょ…」
「ここは細すぎて通れないよね」
「この箱は私が入るには小さいか…」
私がネコだったらきっとこう思っちゃうと思うのですが・・・
「あー、この壁くらいなら全然平気ニャ」
「頭が通ったら大体のものは通れるのニャ」
「箱?向こうからフィットさせにやってくるものなのニャ」
まさに、こんなことを思いながらヒョイッとやってのけているのでは?と思ってしまいます(・∀・)ニャンコスゲー
「段ボール箱から出たいニャ!」子ネコちゃんの冒険(*’ω’*)
今回ご紹介する動画は、生後数か月の子ネコちゃんの動画です。
コチラのお宅では、たくさんのネコちゃんやワンちゃんを飼ってらっしゃるからか、まだ生まれて間もない子ネコちゃんは段ボール箱の中で見守っているようです(´-ω-`)ハヨデタイ
しかしこの子ネコちゃん、まだまだ小さいのにも関わらず、ネコちゃん特有のポジティブさで、背の高い段ボール箱からの脱走を図っているのですΣ(・ω・ノ)ノ!ナント
この鳴き声にはやられてしまう・・・( *´艸`)♡
子ネコちゃんの鳴き声は格別に可愛らしいですよね!
この動画のネコちゃんも始めから、その愛らしい鳴き声で訴えてきます。
子ネコちゃんの鳴き声にはいくつか意味があるようなんですが、この子ネコちゃんは元気に「ニャーァニャーァ!!」と鳴いています。
これはつまり、
「遊びたいニャ☆」
「甘えたいニャ☆」
「腹へったニャ☆」
とかそういう意味らしいですよ(*´з`)
「出たいの?しょうがないなぁ♡」
「はい、いいよ♡おいでおいで~♡」
私ならついつい抱っこをして出してあげたくなっちゃいそうです(^^;)
「千載一遇のチャンス」到来!!
自称お手手フェチの私、こっこ先生はやはり「お手手」を見ちゃいますよね~(Φ‥Φ)💛
まだ毛も生えそろっていない、か細い手なんですが、
子ネコちゃんに「千載一遇のチャンス」がやってくるのです!
手の先しか段ボールにかかっていなかったんですが、
たまたま(?)ひじくらいまでかかっちゃうのです!!
「ここまでくれば出れるニャ!(ΦωΦ)✨」
子ネコちゃんも本能で分かったのでしょう。
足も「カリカリカリカリ・・・・」と忙しそうに動かしている音が聞こえてきます(笑)
「あ~落ちちゃう( ゚Д゚)!!」
ポジティブシンキングで頑張った子ネコちゃん!
ついに体の半分が箱から出て・・・・
思ったより高いΣ(・ω・ノ)ノ!!
あ~落ちちゃう!
あぶな~~い!!!!(>_<)
と、思ったところに飼い主さんがナイスキャッチで手を差し出してくれました( *´艸`)ホッ
飼い主さんの手が出てきて思ったこと。
「子ネコちゃん、めちゃくちゃ小さかったんだ!!」(笑)
飼い主さんの手が巨人の手に見えたのは私だけでしょうか(゚∀゚)
子ネコちゃんのかわいらしさとガッツあふれる行動にくぎ付けの動画でした♪
最後は飼い主さんに助けてもらって、無事お外に出られたのでしょうか?
ぜひ動画で子ネコちゃんの行く末もチェックしてみてくださいね\(^o^)/