
ネコちゃんとお話できたら、どれだけ楽しいだろう・・・(*’ω’*)♡
と考えたことのある方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介する動画は、まるで、ネコちゃんと飼い主さんが会話をしているかのような動画です!
いや、むしろ、会話が成立しちゃってるかも!?
とってもかわいい茶トラ猫のきんたくんが登場しますよ(ΦωΦ)✨
きんたくんの鳴き声にメロメロ( *´艸`)♡
茶トラ猫のきんたくん。
まだ子ネコちゃんなので、鳴き声も「子どもっぽい」です٩( ‘’ω’’ )و
現在はもう大きくなっているようなので、
「子どもゆーなや(ΦωΦ)」と
怒られてしまいそうですが(笑)
廊下からひょっこり現る。
きんたくんの登場シーンです。
洗面所にいる飼い主さんのところへ「わざわざ来た」という風に見えます(^^)
そして、
ニャーニャー
とおしゃべりが始まります。
だいたい、この手の登場の仕方は「何か」言いたいことがあるのでは?と思ってしいます(^^;)
うちのネコの場合
うちのネコのカミちゃん(Mix ♂)も同じです。
違う場所にいたのに、わざわざ私のいるところへ来て
ニャーニャー(ΦωΦ)
これはもう何か訴えている証拠なんです。
でも、うちの場合、誰に鳴いているかで訴えが違うんです💦
・私 ←「おい、2階の部屋(私の部屋)に一緒に上がるニャ」
←「おい、ドア開けてニャ」
・おじいちゃん ←「ごはんちょうだいニャ♡」
・お母さん ←「抱っこして!なでて!お腹に乗せて!」
←「うんち出た。片付けよろしく!」
・私の旦那さん ←「やー♡カミに会いに来たのニャ♡」
←「ねぇ~♡なでなでしてぇ~♡」
←「ねぇ~♡お腹もなでてぇ~♡」
見ていただいたら分かる通り、人による対応の違いがひどいです。
そして、その他(父、弟、祖母)の家族には鳴きません。
ネコも人を見ているんですねぇ(笑)
きんたくんは何が言いたいのか。
この動画を見ていてそんなことがずっと頭に浮かんでいました。
飼い主さんの方を見てちゃんとおしゃべりしているので、
きっと何かいいたいんだろうなぁ・・・
にしても可愛いなぁ・・・♡
みなさんは、きんたくんが何を訴えているか分かりましたか??
動画をまだチェックしていない方はぜひ見てみてくださいね(^^)☆