
一人遊びしていたら突然!
一人遊びしていたら、突然、1匹の猫がクッションで寝ている猫にそろそろ、交代してよっと言っている様に見えます。
先に寝ていた猫は未だ俺が使ってるんだから、まだ駄目だってと言っている様ですネ!
それでも、しつこく交代してよ、そこ使わせてと言うように頭を軽くポンポンっと叩かれて、しつこさに切れてしまった寝ている猫の唸る声が本気で怒っている様子。
それを目の当たりにした子猫
急に始まった大人の喧嘩で大声で、鳴くクッションで寝ている猫と代わって欲しくてちょっかいを出す猫との喧嘩を初めて目の当たりし、唖然とした表情で固まって如何すれば良いのか困惑している子猫の表情が何とも可愛い表情をしています。
二匹には仲良くして欲しいけど間に入る勇気が無いでも何とかしないと如何したら良いのかなぁ?と考えてる様子。飼い主さんの方を、チラッと見て止めないの止めてあげなよ。
早く何とかしないと大変な事に
この様な唸り声を上げる時の猫は本気で怒っている場合が大半だと思います。
実際に、私が飼っている猫のそんな感じなので(笑)
喧嘩しようと思ってる訳じゃ無いよ!そこを譲ってくれたら何もしないのにネェネェそろそろ譲ってよ。
どうしても譲ってくれない
ココまで、してもどこうとしないのを見てか、離れていった猫は、チラッと横を見て完全に諦めた様子。
それを見てか、離れた場所で遊んでいた(避難)子猫が落ち着いたのを察しながらも、恐る恐るクッションで寝ている猫に近づき、何で怒ってたのと様子を聞いている様にも見えます。
子猫が様子を伺いに行ったのを見てかクッションを譲って貰えなかった猫が何を言っていたか離れ他場所で聞かせてと言って呼んでいる様子。子猫は、呼ばれて直ぐに側により、さっきは大丈夫?向こうで話すから隅っこに一緒に行くよと後を追ってます
。しかしそこはまだ子供でついて行くやそのままUターンで玩具で遊びだしてしっまいましたね。