
まんじゅうと猫って、ちょっと珍しい組み合わせ。
ただその猫、なんだかまんじゅうみたいで・・・
お粉をはたいたような白い猫
耳から頭のてっぺんまでは少し茶色だけど、お顔も前足も真っ白な猫、
雑種のオス猫シロくん。
おばあちゃんの足に前足をちょこんと乗せて、まんじゅう作りを見守ります。
イタズラすることもなく、ただただ見守るシロくん。
おばあちゃんがまんじゅうを手の平で転がすと、一緒にふるふる揺れるのがかわいいです。
お餅のように白い生地を広げて、大きなあんこを包んでいく。美味しそうなまんじゅうを見ていたら、そこのシロくんも、だんだんまんじゅうに見えてくる・・・?
シロくんの見つめる先
あんこを包み形を整えたまんじゅうを、画面外に置くおばあちゃん。その方向をじっと見つめるシロくん。
もしかして、出来あがったまんじゅうを見つめている?
眠そうだけど、お腹も空いているのかも。
ちなみに、あんこを食べたがる猫って、意外と多いみたいですね。
しかしお砂糖たっぷりのあんこは、猫にとって良くないのだそう・・・
どうしても食べたがる時は、小豆を茹でて潰した、砂糖や塩を入れない猫用あんこをあげると◎
昔ウチにいた猫は、お団子を買って帰ると、あんこやみたらしの醤油に興味津々でした。
飼い主に似て甘党なのかな、と思いましたが、猫には甘みを感じる味覚がないそうなんです。
きっと、あの甘い匂いが魅力的なんでしょうね。
おばあちゃんと、美味しそうなまんじゅうと、シロくん。
ゆったりまったりな時間を共有できるような、とっても癒される動画でした。